top of page
建築事例
新築戸建て住宅を中心に
福祉施設から複合商業施設まで
幅広く事例をご紹介しています。
和歌山県有田市/有田郡有田川町/湯浅町/広川町/日高郡日高町/由良町/日高川町/美浜町/印南町/みなべ町/御坊市/田辺市/上富田町/白浜町
株式会社丸紀(和歌山県日高郡美浜町)が運営する一級建築設計事務所のエムツービルダーズ。
設計方針「お客様の夢を実現する家」
私たちは、アメリカンなガレージハウス、カフェテリアハウス、ビクトリアンスタイルなど、デザイン性の高い家だけでなく、和風の家も建築出来ますので、幅広いご要望にお応え可能です。
どんな家を建てたいか、ぜひ私たちにお伝えください。
お客様の希望に沿ってご提案いたします。


『アメリカンスタイルの家Ⅱ』広いリビングに全ての部屋がつながる
みかんの山を背にした、田園風景の造成地に立つ敷地面積200坪、延べ床面積約80坪の邸宅です。 施主様のご要望でアメリカンスタイルにこだわり、自家用車が2台入るガレージ付の平屋の設計をいたしました。 アメリカで最も主流になっている空間設計や自由なデザインをベースに、断熱性能、...


『三栖の家』大煙突が特徴的な暖炉のあるリビングの高い回遊性
アメリカの住宅に多く見られる特徴の設計思想を、屋根、外壁、ポーチ、屋内の大空間、暖炉、庭作りなど、随所に取り入れたダイナミックなプランニングとなっています。 特徴は、アメリカで多く見られる住宅と同様「住宅にガレージを組み込む」仕様となっており、...


『カフェスタイルの家』おしゃれなパブリックスペースとプライベートを隔てる
住宅のテーマとなっている「カフェスペース」を屋内のデザインに取り入れるため、カフェが生活の中で大きな役割を果たしているフランスのカフェスタイルを採り入れています。 家の外から玄関のドアを開けて中に入ると、目の前には2坪ほどの通り土間が現れます。そこは、玄関と土間とテラスが一...


『印南原の輸入住宅』2階もつながる、天井が高く広いオープンスペース
ツーバイフォー住宅の長所である「広い空間をつくることができる」、「高気密・高断熱な構造でランニングコストが安価である」を最大限に生かしたプランニングで家づくりを行なった住宅です。 リビング、ダイニングキッチン、階段を大空間とした開放感を持つ家となっており、家族の団欒を促す効...


『カントリースタイルの家』アンティークをテーマに全体をデザイン
「カントリースタイルの家」の設計方針は「伝統的スタイルの美しいデザイン」、「精度が高い」、「自然の木の良さをデザインや機能に活かす」の3点にあります。 毎日の生活の中で自然の木の良さを体感できるよう、床・ドア・階段材・大きな杉板のテーブル・モールディングなどに、自然の木をそ...


『白崎海岸のセカンドハウス』美しい景観を部屋に取り込む設計
コンセプトは「対面の絶景白崎海岸を見渡せる家」 屋内から白崎海岸を広く見渡せるようにするためにテラスの高さを1メートル下げてあります。これにより、手摺り、テーブル、イス、バーベキューセットなどが視覚から外れるため「窓からの視界に遮るもの」が無く、素晴らしい景観を堪能出来るよ...


『ステップとスキップの家』ガレージから2階までつながる連続した動線
伝統的な北米の住宅の設計思想から生まれた、各階の仕切りを最小限にすることで、家全体が1つの大きな空間となるデザインを採用しています。 基準階となるリビングは、地上から1.6mの高さで設定。リビング前に配置した庭は、リビングからの連続性を重要視し、地上から1.1メートルの高さ...


『屋上がある家』絶景と吹き抜けのある心地よい空間を楽しむ
景色の良い高台にある邸宅。その最大の特徴である景色を自宅で心ゆくまで楽しめるよう、屋上施設を設置しました。爽やかな季節の晴れの日には、屋上から紀伊水道の向こう岸に、四国の山々を眺めることが出来る非常に贅沢な場所になります。...


『猪野々の家』一年をとおして人が集える屋内外の空間設計
アメリカの住宅に多く見られる直線的な外壁のデザインや大空間が特徴的であるだけでなく、快適に過ごすための居住性と家屋の耐久性にもこだわっています。 一見、洋風を感じるデザインに「和の素材と趣」を加えたことで、日本の合掌造りに見られるような落ち着きや...


『松原の家』自然と調和したリビングで薪ストーブを囲む
南側正面に有田川渓流、周囲はみかん畑に囲まれた自然豊かな旧金屋町の山里にある非常に環境の良い場所に佇む邸宅です。 夏は渓流によるものか非常に快適で、エアコンもいらないほど涼しい反面、冬は氷点下まで気温が下がり底冷えするため、冬に重点を置いた設計をしました。...


『アメリカンスタイルの家』アメリカンなガレージ付きの平屋
「アメリカン」というテーマで家づくりを行なった邸宅で、 日々の暮らしの中で、アメリカン住宅への愛着が感じられるよう、北米の設計思想に基づいて作られています。 アメリカの暮らしそのものを再現するため、外壁のサイディングには北米産のレッドシダーを採用。室内の壁面は全てペンキで仕...


『みなとの家』紅葉が美しいリビングのオープンプランニング
御坊市塩屋町の高台にあり、晴れた日には紀伊水道の対岸に四国が見える眺望の良いロケーションが特徴の邸宅。 「オープンプランニング」とは 家全体をひとつの空間と捕らえ「リビング・ダイニングを中心にした大空間から個々のプライベートの部屋へ入る」という設計手法のことを指しています。...


−美浜の家− 松林に溶け込む無垢の木材の外壁と和洋折衷の屋内デザイン
和歌山県美浜町の海辺に近いエリアにあり、大きく開いた掃き出し窓から公園のテニスコートや松林の景観がすばらしく、小鳥のさえずりと共に季節感を味わうことが出来る贅沢な立地にあります。 外壁に採用した「グレーと白と焦げ茶の自然木の無垢材の壁板」が松林の景観に溶け込み、広々としたデ...


『中辺路のゲストハウス』熊野古道に佇む、自然を楽しむ仕掛け
和歌山県田辺市にある、熊野古道・たかはらの麓のゲストハウスとして建築しました。 屋内から大きな窓を眺めると、自然豊かな「たかはらの森」が枠いっぱいに広がり、眼下には清流の富田川流れ、四季折々の美しい景色を見ることが出来るのが特徴です。...

![[店舗case_1]カナダのバンクーバー島のガーデンカフェ](https://static.wixstatic.com/media/55455f_ec0b10c4f0794e86b610c7234cf44ce4~mv2.jpg/v1/fill/w_242,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_ec0b10c4f0794e86b610c7234cf44ce4~mv2.webp)
[店舗case_1]カナダのバンクーバー島のガーデンカフェ
「カナダ・バンクーバー島のブッチャートガーデン」をテーマにデザインしたカフェです。 カナダの東海岸地域の店舗に多く見られる、英国風のデザインとゆったりとした空間を併せ持った設計となっています。 英国の建築様式であるビクトリアンスタイルのデザインに本格的に取り組んだ建物で、高...

![[店舗case_2]建物イメージはようかんに抹茶ムース](https://static.wixstatic.com/media/55455f_7813275901334a82bdfda18db8ea30cb~mv2.jpg/v1/fill/w_241,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_7813275901334a82bdfda18db8ea30cb~mv2.webp)
[店舗case_2]建物イメージはようかんに抹茶ムース
和歌山県田辺市にあるカフェ。店内は自然素材を多く使用することで癒しの環境づくりを行いつつ、ゆったりとくつろげる空間となっています。 間仕切りとして配置したのは、素材に自然の木から切り出した無垢の木材を使用した格子が、良いアクセントになっていて、落ち着いて飲食出来る空間になっ...

![[店舗case_3]アメリカンレッドのカーショップ](https://static.wixstatic.com/media/55455f_4fc2aad0537846a1b5dc1b47a3187974~mv2.jpg/v1/fill/w_241,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_4fc2aad0537846a1b5dc1b47a3187974~mv2.webp)
[店舗case_3]アメリカンレッドのカーショップ
まるでアメリカにいるような雰囲が漂うカーショップを建築しました。 お店のデザインは、1970年代のアメリカ映画に出てきそうな、中西部の街にタイムスリップした可能ように感じるカーショップになっています。 カラーリングは、赤をベースとした大胆な色使いがピタリとはまり、オーナーさ...

![[店舗case_4]時間の経過が深く趣を作り‥](https://static.wixstatic.com/media/55455f_a52162c0163746dcafa7dde08f1ef38d~mv2.jpg/v1/fill/w_241,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_a52162c0163746dcafa7dde08f1ef38d~mv2.webp)
[店舗case_4]時間の経過が深く趣を作り‥
1987年に竣工し、2002年に改築工事をした和風の店舗。 改築工事を行い、カウンターコーナーの設置、入り口付近の動線の簡略化などを行い、それまでお店の問題となっていた点を改善しました。 建物自体は年月が経過しているものの、和風建築ということもあり、デザイン自体の古さを感じ...

![[店舗case_5]落ち着いた雰囲気のカフェダイニング](https://static.wixstatic.com/media/55455f_4d4840ce923142db9d6db3304889293b~mv2.jpg/v1/fill/w_242,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_4d4840ce923142db9d6db3304889293b~mv2.webp)
[店舗case_5]落ち着いた雰囲気のカフェダイニング
英国の伝統的な建築様式であるビクトリアンスタイルの外観をもつカフェ。 屋根の風見鶏がとっても似合っています。店内は英国製キッチンやアルミクラッドサッシの木部など本物の材質がが落ち着いた空間を構成しています。 「カスピ海ヨーグルト」や「ホットケーキ」などメニューは充実しています。

![[店舗case_6]シアトル郊外にあるようなケーキショップ](https://static.wixstatic.com/media/55455f_252325b8d8b7405c919e7ae752c24419~mv2.jpg/v1/fill/w_241,h_136,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/55455f_252325b8d8b7405c919e7ae752c24419~mv2.webp)
[店舗case_6]シアトル郊外にあるようなケーキショップ
アメリカの「シアトル郊外のカフェ」をテーマに、設計したケーキショップです。 外観は、アメリカのお店の特徴である木質のボーダー の外壁と切妻型屋根を採用。白い壁をベースに、アメリカ風の照明と椅子・テーブルなど随所にこだわり、全体的なデザインをまとめました。...
bottom of page